2018/07/28
【釣果情報】フォトダービー
お名前 | 33 nekomaru110 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/16 |
釣行場所 | 浦戸湾内河川 |
エサ・ルアー・ウキ | OSP ドライブホッグ |
魚種 | キビレ |
サイズ | 38cm |
コメント | OSP ドライブホッグ |

高知の釣りはおまかせ!フィッシングからアウトドアまで揃う専門店。『つりぐの岡林』の新着イベント情報・最新商品などを紹介します。
2018/07/28
お名前 | 33 nekomaru110 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/16 |
釣行場所 | 浦戸湾内河川 |
エサ・ルアー・ウキ | OSP ドライブホッグ |
魚種 | キビレ |
サイズ | 38cm |
コメント | OSP ドライブホッグ |
2018/07/28
お名前 | No.03鶴亀 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/16 |
釣行場所 | 須崎 |
エサ・ルアー・ウキ | レクスト ストーク |
魚種 | チヌ |
サイズ | 40? |
コメント | 少しサイズアップ。 |
2018/07/28
お名前 | No.03鶴亀 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/14 |
釣行場所 | 須崎 |
エサ・ルアー・ウキ | カニワーム |
魚種 | チヌ |
サイズ | 37? |
コメント | 今年もよろしくお願いします。とりあえず釣れたぶんから投稿していきます。 |
2018/07/24
お名前 | 社員 畠中 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/24 |
釣行場所 | 安田川 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 18前後 |
コメント | 初めての鮎釣りで8匹!満足です。こんな楽しい釣りがあったとはハマりました! この釣りはダイエットにも良さそうです(笑) |
2018/07/23
お名前 | タネポン |
---|---|
釣行日 | 2018 7月22日 |
釣行場所 | 鏡川 本流 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 14cm~23cm |
コメント | 今年初の鏡川釣行。 瀬肩では群れ鮎がたくさんいたのでまだまだこれから楽しめそうです。 |
2018/07/23
お名前 | Naka |
---|---|
釣行日 | 7月22日 |
釣行場所 | 仁淀川黒瀬 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 20cmまで |
コメント | 午前中7:00~11:00まで ペア鮎釣り大会に参加。 優勝は 込み36匹(ー ー;)凄いですね。。 全体的に釣果があり、みなさん良い釣果だったようです。 大会後 午後から黒瀬で居残り練習。 場所ムラもありましたが、 良い場所に当たれば大会後でもポロポロと掛かり、良い状態になってきています |
2018/07/23
お名前 | サチココ |
---|---|
釣行日 | 2018.7.22 |
釣行場所 | 的渕川 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 18~20センチ |
コメント | おとり鮎を泳がせて岩や瀬のポイントを攻めていくのがおもしろかった! |
2018/07/16
お名前 | サチココ |
---|---|
釣行日 | 2018.7.15 |
釣行場所 | 的渕川 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 18~20センチ |
コメント | 午前中3匹!流れが早く、足場と竿の重みに少々苦戦ー水浴びもして涼をとりました! |
2018/07/15
お名前 | こっぱ倶楽部 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/14 |
釣行場所 | 室戸 |
エサ・ルアー・ウキ | オキアミ(ボイル) |
魚種 | フエダイ・グレ |
サイズ | 26~31? |
コメント | イサギとフエダイ狙いで夜釣り!フエダイは釣れたけんどこんまいしイサギはなんちゃあ釣れんかった。 |
2018/07/13
お名前 | 松ちゃん店長 |
---|---|
釣行日 | 2018/07/10 |
釣行場所 | 浦ノ内湾内の砂浜 |
エサ・ルアー・ウキ | オキアミ生・〈グレックスタクマ |
魚種 | チヌ |
サイズ | |
コメント | 中、小型が多くなってきた!ボラだけ40㎝オーバー! 20cmちょっとの小型のチヌはたくさん釣れるのでリリース!ハリを呑み込んでしまったのはいつもの塩焼き |
2018/07/12
お名前 | サチココ父 |
---|---|
釣行日 | 2018/7/12 |
釣行場所 | 鏡川 城ヶ平の瀬 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣り |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 20センチ前後 |
コメント | 大雨後の鮎釣り再開しました。 おとりにサクラマス、アメゴもかかりました! この暑さ!川につかりながらの鮎釣りは最高です~ |
2018/07/03
お名前 | KABOCHAN |
---|---|
釣行日 | 2018/ 7/1 |
釣行場所 | 土佐山 |
エサ・ルアー・ウキ | 友釣 |
魚種 | 鮎 |
サイズ | 最大21cm |
コメント | 無理かと思って川を見に行くと何とかできそうだったので昼前に竿を出しました。石裏のコケ残りでぽつぽつ |
2018/07/03
お名前 | RZ |
---|---|
釣行日 | 2018/6/30 |
釣行場所 | 鏡川 |
エサ・ルアー・ウキ | リトルジャック ゴルゴーン |
魚種 | スズキ |
サイズ | 64cm |
コメント | 某クソッたれ大学のレポート地獄から解放されたので。今月は暴れるぞい |
2018/06/29
お名前 | 松ちゃん店長 |
---|---|
釣行日 | 2018/6/28 |
釣行場所 | 浦ノ内湾 |
エサ・ルアー・ウキ | オキアミ生 |
魚種 | チヌ |
サイズ | 30cm足らず |
コメント | ここは土佐黒潮牧場の前の浜 砂浜ではなくゴロタ浜! なのでマハタも釣れる |
Author:つりぐの岡林
高知の釣りはおまかせ!フィッシングからアウトドアまで揃う専門店。
『つりぐの岡林』の新着イベント情報・最新商品などを紹介します。