2018/11/17
【釣果情報】 また大渡ダム


お名前 | テンコロ |
---|---|
釣行日 | 2018/11/16 |
釣行場所 | 大渡ダム |
エサ・ルアー・ウキ | HPシャッドDS |
魚種 | バス |
サイズ | 45 |
コメント | 水温14℃。先週から1℃下がってました。下流域7mくらいで釣りました。 |
高知の釣りはおまかせ!フィッシングからアウトドアまで揃う専門店。『つりぐの岡林』の新着イベント情報・最新商品などを紹介します。
2018/11/17
お名前 | テンコロ |
---|---|
釣行日 | 2018/11/16 |
釣行場所 | 大渡ダム |
エサ・ルアー・ウキ | HPシャッドDS |
魚種 | バス |
サイズ | 45 |
コメント | 水温14℃。先週から1℃下がってました。下流域7mくらいで釣りました。 |
2018/11/13
お名前 | 川上 |
---|---|
釣行日 | 18 11 12日 |
釣行場所 | 吉野川 |
エサ・ルアー・ウキ | ハエ |
魚種 | スズキ |
サイズ | 中 |
コメント | 香川県には鮎はいません、 |
2018/11/13
お名前 | 山崎 |
---|---|
釣行日 | 18 11 12日 |
釣行場所 | 国分川 |
エサ・ルアー・ウキ | TDソルペン |
魚種 | スズキ |
サイズ | 中 |
コメント | 二連発最高、今夜はオールナイトでやるか香川県からはるばる来たァ! |
2018/11/13
お名前 | 川上 |
---|---|
釣行日 | 18 11 12日 |
釣行場所 | 鏡川 |
エサ・ルアー・ウキ | ハエ |
魚種 | スズキ |
サイズ | 中 |
コメント | 今日はマルばっかり、昼から雨か! |
2018/11/11
お名前 | ナガオカ |
---|---|
釣行日 | 2018/ 11月10日 |
釣行場所 | 佐賀離岸堤 |
エサ・ルアー・ウキ | ディープライナーフレック30g、サビキ |
魚種 | ネイリ、シマアジ |
サイズ | 60cm、と25cm |
コメント | 本命シマアジのはずが2匹釣れたところで群れが無くなり、ウルメのベイトボールの周辺へディープライナーフレック30gキャストすると一発。ジグに救われました。 |
2018/11/09
お名前 | ロックリバー |
---|---|
釣行日 | 2019/11/4 |
釣行場所 | 沖ノ島 一ツバエ回り、平バエ |
エサ・ルアー・ウキ | オキアミボイル |
魚種 | グレ |
サイズ | 42cm |
コメント | 平バエでは40cmオーバーのグレ4匹にイサギ10匹 東のハナでもイサギ2ケタ釣りにオナガグレの50cm前後が釣れています ペアグレ釣り大会in沖の島は 11月18日(日)申し込み受付中! |
2018/11/09
お名前 | 川上 |
---|---|
釣行日 | 18 11 8日 |
釣行場所 | 鏡川 |
エサ・ルアー・ウキ | ハエ |
魚種 | スズキ |
サイズ | 1m3? |
コメント | メーターオーバー来たァ!今夜はこれぐらいにしとこう、 |
2018/11/09
お名前 | テンコロ |
---|---|
釣行日 | 2018/ 11/8 |
釣行場所 | 大渡ダム |
エサ・ルアー・ウキ | 阿修羅 |
魚種 | バス |
サイズ | 43 |
コメント | 水温15度、止めのタイミングが必要でした。冬水位になってきてます。 |
2018/11/07
お名前 | TWO RIVER |
---|---|
釣行日 | 2019.10.28/11.4 |
釣行場所 | 神戸沖 |
エサ・ルアー・ウキ | テンヤ(イワシ・SPサンマ) |
魚種 | 太刀魚 |
サイズ | ~F4 |
コメント | 今年の太刀魚は好調で先週からの小潮回りが良く釣れています。サイズは細いのが多いですが良くアタリもあり掛けるのも一苦労なところもありますが面白いです(^o^)当面太刀魚とワカサギで遊ばせて頂きます。 |
2018/11/04
お名前 | 上町 松ちゃん店長 |
---|---|
釣行日 | 2018/11/4 |
釣行場所 | 灘漁港 |
エサ・ルアー・ウキ | 虫ヘッド、砂虫 |
魚種 | キビレ、ヒョウゴ、アマギ etc |
サイズ | |
コメント | 砂虫のエサでキビレ、ヒョウゴ、アマギ、ニロギ、スズキ、スミヒキなどなど 港内にいる色んな小魚が釣れます。 とてもカンタンお手軽です! やってみて下さい^^ |
Author:つりぐの岡林
高知の釣りはおまかせ!フィッシングからアウトドアまで揃う専門店。
『つりぐの岡林』の新着イベント情報・最新商品などを紹介します。