2020/02/07
今週の県下の釣り情報
東部エリア |
室戸岬の磯は、今週磯上がり出来た日は少ないが30~40㎝のグレはよく釣れ、マチダバエで25匹!マルバエで20匹!フタアナで15匹など各ハエで15~25匹程の釣果!イサギやイシダイもまじる。今週63cmのタマメを釣った人もいた。
室戸岬港離岸堤もグレは好調で40cmまでのグレを15~16匹釣っている人もけっこういた!他にイサギもまじる。また大型のヒラマサの回遊もあり仕掛けを切られる事もあるようだ。
中部エリア |
宇佐の一文字堤防では、アジの活きエサ釣りやルアーでメジロやヒラメがあたっており、今週は60㎝オーバーの良型ヒラメも何枚か出た!
上物釣りは チヌがよく、フカセ釣りで30~48cmまで出ており、3
~4匹の釣果!ヘダイやボラ・アイゴ・マダイなどもまじる。今週は65cmの良型マダイもでた。
宇佐の磯は、コッパグレも多いが30cm前後から40㎝までのグレもボツボツ。他にボラ・アイゴ・サンノジなども釣れていた。
中土佐町上ノ加江の磯では、グレの30~40㎝が一人2~3匹から5~6匹!チヌやヘダイ・イガミ・サンノジ・ボラなどもまじる。
西部エリア |
沖ノ島の磯では、今週もグレ・イサギの数釣りが好調でカモヒメでグレ16匹!大ナダレで20匹!二並黒ハエでグレ1匹にイサギ22匹!一つバエでグレ12匹にイサギ20匹!など、東のハナでは52cmの尾長グレも出た。
コメント