2021/02/12
今週の県下の釣り情報
東部エリア |
室戸岬の磯は、今週11日に磯上がり出来30~40センチのグレは、中のクイで32匹!マルバエで32匹!ウモレで22匹!フタゴで13匹などで、他のハエも十数匹の釣果!
室戸岬港離岸堤では、内向き外向きともにグレはよく釣れており、十数匹の釣果!50cmの良型口太グレも出た!他にハマチなどもまじる。
中部エリア |
宇佐の一文字堤防では、アジの泳がせ釣りやルアーでヒラメやメジロなど上がっていた。ポッパーで98cmのブリも上がった。他にアオリイカの500g前後もボツボツ!上物釣りでは、紀州釣りで42cmのグレやチヌなど釣った人もいた!
中堤防では、フカセ釣りでマダイの59cmを頭に23~30cmを4匹釣った人もいた。
須崎沖の船釣りではタイラバやタイジグでマダイの65cmを頭にアマダイやレンコダイ・ウッカリカサゴ・マハタ・サバ・シイラなど多彩に釣れていた!
西部エリア |
鵜来島の磯では、水島周りで良型尾長グレが上がった。2番で56cm2番トビワタリで60cmなど!他にイサギもまじる。
武者泊の磯では、グレが大半40cmオーバーで48~52cmの良型もおり10~20匹程の釣果!それにイサギもまじる。
コメント