今週の県下の釣り情報

東部エリア

室戸岬港離岸堤では、中小型のイシガキダイが釣れている。イシダイもボツボツまじる。
中部エリア

宇佐の一文字堤防・中堤防では、フカセ釣りや紀州釣りで30~35㎝ほどのチヌやヘダイ・グレなど釣れている。それにアイゴ・タイゴ・カワハギ・イシガキダイなどまじる。底物狙いでは、イシガキダイの40cm前後を3~4匹釣る人もいたが、20cm前後も多い。
中堤防のカマス狙いはキビナゴのエサ釣りやルアー・カマスサビキで、15~20cmが5匹~多い人で30匹!
西部エリア

鵜来島の磯では、イサギが本番になり20~30匹以上釣れているハエも多く一つのハエで90匹の所もあった。それにグレやアカハタなどもまじる。
武者泊の磯もイサギは好調で10~20匹前後の釣果!多い人では30匹ほど釣る人も!それにグレもまじる。ルアーではネイリやハマチ・オオモンハタ・ヒラスズキなど釣れていた。

コメント

非公開コメント

プロフィール

つりぐの岡林

Author:つりぐの岡林
高知の釣りはおまかせ!フィッシングからアウトドアまで揃う専門店。

『つりぐの岡林』の新着イベント情報・最新商品などを紹介します。

釣行の成果をみんなで共有しませんか? 自慢の写真お待ちしています。

釣果情報入力フォーム

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -