2018/01/19 今週の県下の釣り情報 東部エリア 室戸岬の磯は、今週も磯上がり出来たのは週初めの1日だけで潮も動かず、喰いはシブかった。30~40㎝のグレはマルバエで13匹!それに40㎝のイシダイが2匹!他のハエもグレは、3~6匹程の釣果。 室戸岬港離岸堤でも、40㎝までのグレが釣れており、良い人で10匹程の釣果。石鯛もまじる。 中部エリア 高知沖の船釣りは、潮が動かず喰いがシブイ日もあるが、タイラバやテンヤでマダイやレンコダイ、イトヨリ、アオハタなど釣れていた。 宇佐の一文字堤防では、フカセ釣りや紀州釣りでチヌの30~40㎝が一人3~4匹!多い人で7~8匹の釣果!マダイもまじる。 西部エリア 沖ノ島の磯は、口太グレとイサギが良く釣れており各磯でグレとイサギ合わせて10~20匹程の釣果。ムロバエの船着きではグレ20匹にイサギ30匹!三ノ瀬3番でグレ20匹!スクモバエでグレ7匹にイサギ30匹など好釣果が聞かれた。 河川全域
コメント